※この記事内にはプロモーション情報を含みます

ホテル・旅館の宿泊記 近畿・四国地方

大阪の朝食が美味しいホテル!ホテルニューオータニ大阪に宿泊した口コミ【宿泊記】

大阪城の目の前にあるホテル「ホテルニューオータニ大阪」に宿泊した口コミです。

ホテルの雰囲気、ニューオータニ大阪の朝食の様子を紹介します。

朝食ビュッフェは和洋中、とても種類が多くておすすめです!

ニューオータニ大阪

大阪城ホールでのイベントに参加する時に、会場からも見えるホテル「ニューオータニ大阪」に宿泊をしました。

東京・四ツ谷にある老舗ホテル、ニューオータニの系列ホテルです。

館内に入ると天井が高くて開放的なロビーが目に入ってきます。スタッフが「チェックインでしょうか?」と丁寧な対応をして下さいました。

アクセス

ホテルニューオータニ大阪はJR・地下鉄の京橋駅から徒歩2分のところにあります。

JR大阪環状線を使えば大阪駅から10分ほど、地下鉄を使うと心斎橋まで15分ほどでした。

大阪市内ですが、近くには大阪城公園があり、緑が多くてゆったりと過ごせます。

[affi id=1]

ホテルニューオータニの客室

今回は「デラックスキング」に宿泊をしました。

新しいホテルにあるような機能的な設備はありませんが、ゆったりと過ごせるような、老舗ホテルらしさを感じるような内装でした。

チェア類やデスク、ミニバーなどの部屋の設備はしっかりと造り込まれていて、宿泊していてとても気持ちがよかったです。

ミニバー

冷蔵庫の中身は有料ですが、無料のミネラルウォーターと炭酸水、梅茶なども用意されていました。

炭酸水も自由にいただけるというのは珍しい気がします。

ホテルに隣接してコンビニがあるのでミニバーは使いませんでしたが、いろいろなアイテムがあると嬉しいですね。

バスルーム

ホテルニューオータニ大阪のアメニティはオムニセン製のものが用意されていました。

高級ホテルによく用意されているブランドです。

お風呂は年季の入った造りでしたが、お花が活けてあったりしておもてなしの心を感じました。

ゆったりと過ごせる客室でした。

[affi id=1]

朝食

朝食は1階レストラン「さつき」でビュッフェ(バイキング)形式です。

ニューオータニ大阪の朝食は本当に人気で、大阪エリアのホテル朝食ランキングの中では上位に入っています。

和食、洋食、中華の全てが楽しめるほか、ジュースやスムージー類の品揃えも充実しています。

鯛茶漬けやタコ焼きなどの変わり種メニューも用意されていました。

コーヒーは鉄製のポットを火で加温しながら提供するスタイルで、朝食ビュッフェに対するホテルのこだわりを強く感じました。

とても美味しかったニューオータニ大阪の朝食。宿泊される際は朝食付きプランが絶対におすすめです!

[affi id=1]

眺め

ホテルニューオータニ大阪は「大阪城ビュー」と「シティビュー」の2タイプの客室があり、こちらはシティビューです。

シティビューはビルに囲まれてしまっているので、眺めにこだわる方は大阪城ビューがおすすめです。

[affi id=1]

まとめ

大阪市の中心部に立地していないというホテルニューオータニ大阪ですが、その分、いろいろな工夫がなされていました。

部屋で過ごす時間も素晴しかったです。

特に朝食は美味しく、ニューオータニ大阪の朝食を目当てに宿泊をしても良い気がしました。

大阪のホテル探しをしている方にはおすすめです!

-ホテル・旅館の宿泊記, 近畿・四国地方