横浜と鎌倉への観光で、横浜駅直結の高級ホテル「横浜ベイシェラトン」に宿泊しました。
いろいろ有ったクラブフロアの特典、客室からの景色を中心に、アクセスがいかに便利だったかを紹介します!
重厚さとモダンさが備わっている横浜ベイシェラトンホテル
横浜ベイシェラトンホテル&タワーズは横浜駅西口の目の前にそびえる重厚な雰囲気の建物です。
最上部、中高層部、低層部と3層構成の端正で先進的なデザインとなっていました。
国際都市、横浜みなとみらいのシンボル的な存在感があります。
横浜駅直結とは思えないほど、落ち着いたホテル内
ホテルの中に一歩足を踏み入れると駅前の喧騒とはガラリと変わり、とても落ち着いた雰囲気のエントランスとロビーが出迎えてくれます。
こちらの吹き抜けになっているロビーはとても豪華で広々として個性的でした。
全体的に統一しているコバルトブルーの絨毯(じゅうたん)がとても都会的でおしゃれな感じです。
ホテルの中には、和洋中スイーツビュッフェをはじめ日本料理や中国料理、鉄板焼、フレンチ、ペストリーショップなどが揃っています。
多様なレストランの中から選べるので、連泊のときも使いやすいと思いました。
アクセスがとても良い
みなとみらいや中華街まで8分、新横浜まで11分、鎌倉方面に足を延ばしても30分程度など、どこに出かけるにしても移動しやすい理想的なロケーションでした。
観光のみならず、ビジネスの拠点にも最適なホテルと言えるでしょう。
横浜ベイシェラトン・クラブキング客室
私が宿泊したお部屋は、専用ラウンジ、シェラトンクラブラウンジへのアクセス権が付いている「シェラトンクラブキング」です。
シェラトンの特別階「シェラトンクラブフロア」は24Fから27Fにあり、今回25Fに宿泊しました。
チェックイン、チェックアウトは26Fのシェラトンクラブラウンジで済ませることができるのでVIP感を味わえます。
お部屋は予定していたお部屋より、ひとつ上のランクを用意してくれて、南西の角部屋でした。
横浜のベイエリアを一望!
南側と西側の2面に窓があり、眺めは最高でした。
南窓からは風力発電所ハマウィングが見えたり、西窓からは横浜ランドマークタワーをはじめみなとみらいのビル群がよく見えました。
横浜ベイシェラトン・クラブフロア特典
26Fのシェラトンクラブラウンジでは、横浜港を一望できる大きな窓から横浜の眺望をフリードリンクを飲みながら堪能できる優雅な時間を過ごすことができます。
夜は季節にあわせたオードブルやアルコール等も用意してくれていて、夕食代わりになる十分なボリュームがあります。
また、クラブルームを予約すると特典としてシェラトンクラブラウンジでの朝食をサービスしてくれます。
ラウンジ以外にも色々な特典がある!
7Fにはスポーツクラブがあり、フィットネスジムや室内プールが利用できます。
私はスイミングを楽しみました。
シャワー室の横に5名程度入れるドライサウナもあり、プールで泳いだ後は気分爽快でした。
20歳未満の宿泊者は利用できないようなので注意が必要です。
まとめ
旅行は普段より多く歩き回りますので疲労が溜まりやすいものです。できるだけ疲れずに効率よく行動するためには、どこの場所にあるホテルを取るか、とても重要なポイントだと思います。
その点、この横浜ベイシェラトンホテル & タワーズは横浜駅西口から徒歩1分の好立地にあってとても理想的でした。
若い観光客に人気の横浜ベイエリア方面に一番近いみなとみらい線と繋がっている横浜駅なので、とても効率的に移動することが出来ました。
また、横浜駅と直結していますので、訪れた日が雨でも濡れずに周辺の散策やショッピングにも行けて、とても便利です。
フロントや接客の方はみなさん、ちゃんとしていて物腰柔らかく好印象でした。