休日を利用して、東京から1時間半ほどの高原リゾート、軽井沢へ足を運びました。
どこの高原リゾートもそうだと思いますが、軽井沢のピークシーズンは夏。あまり冬は人気がありませんが、軽井沢は空気が一層澄んでいてこれはこれでアリです。
また宿泊料金も比較的落ち着いているというのも嬉しいです。
ノースウイング・温泉露天風呂付きプレミアムツイン
軽井沢マリオットはメインウイングとノースウイング、コテージ(ドッグ対応)の3つの建物で構成されています。
どの客室もリニューアルされていますが、このうちノースウイング棟は新築の施設です。
ノースウイングの客室はいずれも温泉付き客室、そのほかの棟は通常の客室です。
メインウイングには大浴場(温泉)があるため、ノースウイングの宿泊客は客室の温泉と大浴場の温泉両方が楽しめます。
客室にはツインベッドとリビングエリアとして和室が設けられています。
スタッフいわく、(エクストラベッドとして)和室に布団を引くこともできるそう。これもこれで雰囲気は良さそうですね。
テレビは可動式で、アームを90度回転させて向きを変えることもできるそう。
![]() |
GoToトラベル35%引クーポン+2,000ポイント進呈でお得! | |
![]() |
GoTo×じゃらんクーポン併用で最大85%オフも! | |
![]() |
GoTo35%引クーポン配布中!1人14,000オフ! | |
![]() |
一休.com×GoToクーポン+ポイントで最大40%還元! | 料金プランを確認> |
![]() |
JTBは最大28万円オフ!GoToクーポン利用の割引額がすごい! | 料金プランを確認> |
![]() |
GoToトラベル自動割引。飛行機ツアーがお得!沖縄12,800円〜、札幌13,800円〜! | 料金プランを確認> |
![]() |
JALパックはGoToクーポンとふっこう割クーポン配布中! | 料金プランを確認> |
ミニバー
冷蔵庫は空。コーヒーは地元、軽井沢のものが用意されています。
ミネラルウォーター2本もコンプリメンタリーです。
右下の画像にある地ビール、軽井沢ビールと長野県産ぶどうジュースはウェルカムギフトとしていただいたもの。
温泉とアメニティ
和室部分から脱衣場、シャワーブースを通ると露天風呂。アメニティはTHANでした。
ところで、ここ軽井沢マリオットは2つの源泉が引かれているそう。
ノースウイングの温泉は塩沢温泉、メインウイングの大浴場の温泉は小瀬温泉。同じ施設内でも2通りの泉質が楽しめるということです。
![]() |
GoToトラベル35%引クーポン+2,000ポイント進呈でお得! | |
![]() |
GoTo×じゃらんクーポン併用で最大85%オフも! | |
![]() |
GoTo35%引クーポン配布中!1人14,000オフ! | |
![]() |
一休.com×GoToクーポン+ポイントで最大40%還元! | 料金プランを確認> |
![]() |
JTBは最大28万円オフ!GoToクーポン利用の割引額がすごい! | 料金プランを確認> |
![]() |
GoToトラベル自動割引。飛行機ツアーがお得!沖縄12,800円〜、札幌13,800円〜! | 料金プランを確認> |
![]() |
JALパックはGoToクーポンとふっこう割クーポン配布中! | 料金プランを確認> |
アメニティ・バスルーム
寒空の中、温泉につかる時間はとても贅沢なものでした。
レイトチェックアウトも活用し、翌朝は昼過ぎまで何度も部屋直結の温泉で過ごしました。
滞在時間は20時間弱でしたが、終始快適なステイとなりました。今回は軽井沢マリオットでは食事をする機会に恵まれなかったため、再訪時には利用してみようと思ったのでした。